オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年8月12日

実用・東洋医学:疲労しやすい5

「漢方薬」胃腸が弱り疲れがでると、寝汗や食欲低下する場合は、胃下垂改善にも効果のある補中益気湯ほちゅうえっきとうが適。虚弱体質や病後の場合は、体痩せ貧血、食欲不振、疲労感の傾向あり。強壮や造血作用のある十全大補湯じゅうぜんたいほとうが適。同様の症状に下痢の場合は、胃腸の冷えも改善させる人参養栄湯にんじんようえいとうが適。疲労感で朝起きづらく寝ても疲れが取りにくい場合は、滋養強壮作用のある小建中湯しょうけんちゅうとうが適です。

任脈:会陰 えいん

肛門と尿出口の間で、中点に取ります。主治:意識障害、大小便不利、痔、陰部痛。