オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2021年9月

経穴:内関 ないかん

手首裏のシワより2指上中央で、指で押さえ、2つの筋肉腱間の凹みに取ります。項頸部のこわばり、精神不安、尺骨神経麻痺、頭痛、めまい、糖尿病に効果があります。

経穴:間使 かんし

手首裏のシワ部より3〜4指上で、中央を指で押さえた際筋肉スジ間の凹み部に取ります。心痛、心悸、精神不安、失語症、悪心に効果があります。

経穴:げき門 げきもん

肘内側と手首裏間中点の1指下で指で押さえた際、2つの筋肉間凹み部に取ります。心痛、心悸、吐血、喀血、上肢痛に効果があります。

けい:曲沢 きょくたく

肘を軽度屈曲すると肘内側の中央に硬い筋肉の腱が緊張します。その内側際と屈曲凹み部交点に取ります。上腕二頭筋腱が緊張しています。心痛、胃痛、嘔吐、肘関節痛、心悸、熱病に効果があります。

経穴:天泉 てんせん

前面、脇際から上腕中央の平行より2指下に取ります。その部分を指で押すと、圧痛と伴に筋肉間の溝を感じます。心痛、咳嗽、腕の内側の痛み、胸脇部痛に効果があります。

経穴:天池 てんち

乳頭の1指外側に取ります。心痛、胸脇痛、咳嗽、胸悶、気喘息、肋間神経痛に効果があります。

足の少陰腎経8/27湧泉〜9/24兪府のライン

①腎は、蔵精をつかさどります。人体の生命活動を維持し、成長・発育・生殖に関わる精を貯蔵=蔵精し、五臓六腑に精を供給しています。②腎は、主水をつかさどります。全身の水分の代謝を調節する機能=主水があります。水分は、胃に入り、脾によって肺に運ばれ、全身に行きわたり、汚れたら、汗や尿で排泄されます。③腎は、納気をつかさどります。肺が吸い込んだ気を腎に納める働き=納気も行っています。納気することで、精を活性化します。食欲不振、顔が黒ずむ、呼吸困難、血痰、立ちくらみ、寝ることが好きで起きたがらない、心配性などがあります。

経穴:兪府 ゆふ

首下のV字凹み(剣上突起部)に関節している鎖骨の下際で、V凹みより2指外側に取ります。咳嗽、気喘息、胸痛、食欲不振、嘔吐に効果があります。

経穴:いく中 いくちゅう

首下V字の凹み部(剣上突起部)で、2指外側に取ります。咳嗽、気喘息、胸脇脹満、痰、食欲不振に効果があります。

経穴:神蔵 しんぞう

みぞおちから首下V凹み間で、V凹みより1〜2指下で、2指外側に取ります。咳嗽、気喘息、胸痛、嘔吐、食欲不振に効果があります。