オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2022年8月27日

自律神経の乱れに関して2

自律神経は、私達の意識とは無関係に、心臓や呼吸器、消化器などを働かせ、状況に応じて働き方を調整する神経です。血圧や体温が保持されたり、必要に応じて上下調整したり、汗や唾液が出たりするのも自律神経が働いているおかげです。神経を大別すると、脳や脊髄で指令を下す中枢神経と、それを受けて働く末梢神経があります。末梢神経は全身に張り巡らされ、中枢神経の指令を各部に伝えつつ、全身の情報を中枢神経にフィードバックしています。末梢神経にも2種類あり、ひとつが意思による体の動きや、「痛い」などの感覚を司る体性神経。もうひとつが自律神経です。私達人間の生命活動を絶えず支え続けている自律神経ですが、それだけにバランスが崩れると全身に多種多様な不調が起こります。逆に自律神経をコントロール出来れば不調改善を目指せます。

実用・東洋医学:高血圧5

《ワンポイント》脳卒中にご注意!『後頭部に現れる危険信号』高血圧は脳卒中の発作を起こす危険性が高い疾患で、発作の前触れは首に現れます。首の後ろが弾力なく固まっていて、横にスジ状の二段首に見え、赤いシミや吹き出物が出来ていれば、注意。目が充血しておでこがテカテカしてたら、要注意です。病院へ受診しましょう。

ツボ紹介:肓兪 こうゆ

足の少陰腎経のツボで、上腹部、おヘソから0.5指外側に取ります。主治として、便秘、下痢、腹脹、月経不調、糖尿病、鼠径部痛、ヘソの周囲痛。効能として、気のめぐりを改善して、痛みを止めます。腸を潤し、大便の通りをよくする。