オフィシャルブログ

実用・東洋医学:肩こり1

人類は二足歩行で手が自由に使えるようになり、肩や首が、重い頭を支え、両手の動きも支えます。その為、肩や首の凝りが起こりやすくなりました。東洋医学では、肩や首こりを、瘀血で起こる場合、気の滞りで起こる場合、風湿の外因で起こる場合の3つに分けて考えていきましょう。