オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年6月24日

実用・東洋医学:糖尿病3

②中消ちゅうしょうの場合。糖尿病進行時期、食欲旺盛だが体は痩せがち。尿泡立ち果物の腐ったような臭い。口渇きがはなはだしく頻尿で便秘しやすい。体の冷えや夜間尿は少ない。激しい口渇きを止める事を目的に治療します。

足の少陽胆経:懸鍾 けんしょう

下腿外側、腓骨の前方で、外くるぶしの上方3指に取ります。主治:下肢マヒ、項頚部痛、高血圧症、足関節痛、寝違い。