オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年5月22日

実用・東洋医学:尿が出にくい2

①膀胱に余分な熱がある場合。トイレに行く回数多く尿量少なく残尿感がある場合は、膀胱に余分な熱がたまっていると考えます。膀胱炎に当たります。膀胱にこもった熱を冷まして排尿を促していきます。

足の少陽胆経:本神 ほんじん

前頭部、前髪際の後方0.5指で、前正中線の外方3指に取ります。主治:頭痛、めまい、不眠、てんかん、片麻痺。