オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2022年10月31日

自律神経の乱れに関して64

自律神経を安定させる意外なテクニックは、「イライラに効く胸鎖乳突筋もみ」です。胸鎖乳突筋は、首の横を、耳の下から鎖骨まで走っている筋肉で、ここには、脳と体をつなぐ重要な血管やリンパ管、神経が走り、ツボも並んでいます。胸鎖乳突筋は、ストレスで凝りやすく、脳や自律神経の働きに悪影響を及ぼしやすくなります。胸鎖乳突筋を優しくもむ事で、凝りがほぐれ自律神経が整い、イライラ解消となります。ぜひお試しくださいね。

実用・東洋医学:不眠症7

「食養」不安感が強くて眠れない場合は、気持ちを鎮めるシソやシナモンが適。夜寝る前にシソ酒をお湯で割ったり、シナモンティー、黒豆酒を飲んで気持ちを鎮め、眠りましょう。黒豆酒は、黒豆を少し炒って二倍量の日本酒に5日程つけて、寝る前に適量飲みます。腰痛や関節痛にも効きます。

ツボ紹介:上廉 じょうれん

手の陽明大腸経のツボで、前腕の後外側、親指と肘関節シワ外側端間線上の肘から3指下に取ります。主治として、頭痛、腹痛、下痢、ぜんそく、片麻痺、橈骨神経痛。効能として、経絡の通りをよくする。気のめぐりを改善して、腑気の通りをよくする。