オフィシャルブログ

実用・東洋医学:糖尿病1

糖尿病は、膵臓から分泌され、ブドウ糖をエネルギーに変えるインスリンというホルモンの欠乏や減少によって起こる疾患です。病気の進行状況によって①上消じょうしょう、②中消ちゅうしょう、③下消かしょうの3つに分けて考えます。