オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2024年6月6日

実用・東洋医学R:腰痛・ぎっくり腰1

重い頭や上半身を支える背骨、中でも腰椎はどんな動作も「要」となります。その腰椎を支える筋肉の負担は大きく疲労や高齢で腰痛を起こします。腰痛の原因は、①寒さによる場合、②湿気による場合、③高齢で腎の気が不足してきた場合の3つに分けて考えましょう。更に初期と慢性期でも治療方法が異なります。

督脈:後頂 ごちょう

頭部、外後頭隆起上3指に取ります。筋:皮下に帽状腱膜。神経:皮枝は大後頭神経が分布。血管:皮下に後頭動脈が走行。