オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2023年7月26日

実用・東洋医学:アトピー性皮膚炎2

東洋医学では、湿邪と熱邪の病邪影響を重視しています。湿邪に侵されるとジクジクした湿疹が出来て、湿度が高いと悪化します。熱邪の場合は皮膚が赤くなり、患部に熱を持ち、温めると悪化します。季節変化に影響されやすく、湿邪は冬場の乾燥時期と梅雨時期に悪化。夕方以降にかゆみが増す傾向あり。乾燥と湿気に気をつけて、症状を改善させていきます。

経穴:下関 げかん

足の陽明胃経のツボで、アゴ部、頬骨弓の下縁中点と下顎切痕との間凹み部に取ります。筋:皮下に咬筋、外側翼突筋。神経:筋枝は下顎神経、皮枝は三叉神経の下顎神経が分布。血管:皮下に顔面横動脈が走行。